広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku295022.gif
塾生の声 例会 平成30年9月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku295019.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku295018.gif moritajuku295017.gif moritajuku295016.gif moritajuku295015.gif moritajuku295014.gif moritajuku295013.gif moritajuku295012.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
moritajuku295010.jpg
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku295009.gif moritajuku295008.gif
TOPへ
moritajuku295007.gif nihonjinno_seikou.jpg
モンテカルロHPへ
moritajuku295005.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku295004.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku295003.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku295002.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku295001.gif
1)王 鵬飛 様
★★★★★

< 感想 >
人生の最大目標は「幸せな家族」築く事です。人を採用する時は性格テストを実施する恋愛して結婚しなくても見合いでもOK 見合いの方が離婚率は低い
 

2)香川 良法 様
★★★★★

< 感想 >
いつもありがとう御座います。今回、達成イメージを追及するという所で今までにしてなかったイメージを色々集めてボード化してみたいと思いました。又、年表も再度見直して、イメージボードを元に
考えてみようと思いました。
 

3)河野 隆司 様
★★★★★

< 感想 >
些細な事を真剣に取り組まなければ大きなことは到底できない、常に小さい事にも本気で取り組める自分でいたいと心から思いました。まだ、自分の成功のイメージがぼんやりしている。じっくり考え形にしていきたいと思いました。ありがとうございました。
 

4)山本 洋平 様
★★★★★

< 感想 >
人生の時間年表を作らなくてはいけないと思いました。目標のイメージを明確に持ち、今しなければならない事を実行します。
 

5)松本 啓佑 様
★★★★★
 
< 感想 >
今回もありがとうございました。本当にお客様に喜んでいただけるには何をしたら良いのか?自分の儲けの計算ばかりするとズレてしまう。まさにその通りだと思い、明日からさらに熱心に取り組みます。
 

6)石本 一憲 様
★★★★★

< 感想 >
「過去はすべて善」という言葉が非常に印象に残りました。とかく、「たられば」を考えてしまいますが、過去は過去で動かすことも変えることもできません、であればこそ、「過去は全て善」と考えれば全てのことを受けいられますし、今後の糧となります。とても前向きな言葉で勇気とやる気を頂きました。 
 

7)T H 様 
★★★★★
< 感想 >
ナポレオンヒルの成功哲学でもイメージすることが大切だと書いてあったのを思い出しました。
先生の話は凄く分かりやすくて自分に入ってきやすいです。まだまだ、有言実行が出来てないので小さい事から実行して達成していくことをして行こうと思います。集中力が無いので鍛えていく必要があるなあと感じました、足りてない自分を改めて知ることが出来たので良かったです。
 

8)K D 様
★★★★★

< 感想 >
人生の時間年表を作成し今後の人生設計を作ってみようと思います
 

9)K M 様
★★★★★

< 感想 >
1%の努力が面白かったです。少しの努力でも、何をしないより何倍もの違いが結果に出るんですね。実行してゆきたいと思います。
 

10)R S 様
★★★★★

< 感想 >
何を優先し実行するか考えなければいけないな〜と思いました。人生の時間年表、作成ししてみようと思います。今日も人生のいろいろなヒントをもらいました。ありがとうございました。
 

11)ゆりちゃん
★★★★★
< 感想 >
1%の努力をし続ける凄さを改めて再確認。継続の無難しさもあるがそれを達成結果が出た時喜びがあるので苦しくてもしんどくてもコツコツの継続が大きな成果になると思います。"継続は力なり"人生の時間年表を簡単でも作成してみたいと思いました。
 

12)K N 様
★★★★★
< 感想 >
貴重なお話ありがとうございました。日々の努力、信念、やり通す事、継続し続けないといけない事がたくさんあると思います。日々目標を見つけ精進しようと思います。
 

13)k k 様
★★★★☆
< 感想 >
過去を引きづっていると成功しない=過去はオール善と思うことが大切のフレーズが琴線に触れました。S,Aクラスの人は過去を引きっずらないとのお話は重要です。
先祖を敬い先祖から力を与えて頂くという事も印象に残りました。
 

14)のり 様
★★★★☆
< 感想 >
継続して事業を行うためには利益も必要なので創業から多店舗展開をするまで何を気を付け実践したかお聞きしたいです。森田さんの独学ですか?成功した経営者の多くの人が同じような事を言っておられるので学ばれた部分があるのかな?と思いました。