広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku034032.gif
塾生の声 8月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
■ 「謙虚」「時代の流れ」「素直」
松本 啓佑 様
アイリオ生命保険 代理店  
今回の私の気付きは「謙虚」「時代の流れ」「素直」の3点です。「謙虚」については、以前の自分は"自分が自分が"という思いが強かったように感じます。学び続ける中で、少しずつ謙虚さが身に付いてきているように感じます。それに伴ってお客さんが増えております。とは言いましてもまだまだですので、これからも努力して参ります。
 
「時代の流れ」については、自分が扱っていて、売りたい商品を提案するのではなく、まず時代のニーズを把握し、それの即した提案の仕方が大切というのを気づきました。
 
「素直」については、名刺の記載内容に始まり、学んだことを実行すること。自己成長、人の役に立つ人物になるためにも、まず大切にすべきことだと改めて感じました。
 
 
 
 
■ 素直さを持たなければならない
あっちゃん 様 女性 
 
素直な心を持つ事の大切さを改めて実感いたしました。人からの苦言にもきちんと耳を傾ける事が出来る素直さを持たなければならないとそう思いました。素直な心を持ち、自分の頭で判断して考えると言う事、勉強の大切さを実感しました。
 
<今日のテーマからの気付き>
日々学び続けようと思います。
 
 
■ 自分の弱い所の気付いた
古武家 真美 様
成和産業株式会社 一般 
>>>HP
 
自分の考えに合う意見は素直に聴けるのですが、そうでない意見は反発してしまうのが、自分の弱い所だと気づきました。言っていることと、やっていることが違うというのもすごく当てはまると思います。自分の弱点を見つめるのは、つらいですが良くなるチャンスととらえて、前向きに行こうと思います。今まで本当にありがとうございました。
 
 
 
■ 「素直」の深い意味を考えさせていただきました
しまもと 様 女性
 
おのれの我を捨てて、誠心誠意!心から精進することが自分自身のステップアップ、会社の向上、そして、それが社会全体への働きかけに繋がると思いました。この会合に初めて参加し、素直の深い意味を考えさせていただきました。心の流れは大切である。思いやりの心、親への感謝、祖先への感謝、自分の心の内にまずは耳を傾ける、人の意見を静かに聴く心配りが大切である。感謝する心が全てに通じることである。
 
<今日のテーマからの気付き>
・自分のルールを作ろう(やるべきことをやる・意識してやる)
・テーマを決めて、目標を持ってステップアップをしよう
(素直に生きる)
・当たり前のことを、当たり前にやり続ける大切さ(持続すること)
・規則正しい生活を続けること
 
 
■ 成功する事を頭に描く
畑谷 博正 様
いでしたクリニック ケアマネージャー
>>>HP 
 
素直に学び、知恵を付加し、徹底努力する者のみが伸び、成功することを頭に描きながら、これから時を過ごしたいと思います。
やるべきことを行い、手を抜かない。しっかり行う。やり続ける。
 
<今日のテーマからの気付き>
自分から素直になり、色々なものに接すると良いものが得られるのではないか。
 
 
■ 素直に学ぶ
松浦 毅 様
渇ェ田工務店 部長 
 
素直に他人の話から学ぶ or 素直に良いことを実行する⇒成長し運を掴み、本物を選択する人になって行くんだろうなと感じました。
・協調し、お互い素直に感謝し合う人に
・強大なパワーの創出につなげる
今後は自分で(物事・仕事の)流れが作れるように努力していきたいです。みんあの幸せのお手伝いをするように心がける!!
 
<今日のテーマからの気付き>
今後は、他人を批判しなく、悪口を言わず、謙虚な心を大切に、素直に学び、勉強して成功していきたい。良い人柄を作っていこう!!
 
 
■ 素直な心の大切さを学びました
古本 由美 様
褐テ昌商店
 
素直な心の大切さを学びました。原理原則を教えてくれる側近。トップが悩む時教えてくれるブレーンを大切にしたいと思います。今、私の周りは良い出会いが多く、ありがたい事です。良いサイクルがまわり始めているのだと体感しております。身を低くして謙虚に学び続けたいと思います。
 
<今日のテーマからの気付き>
成功者の第1条件は両親を大切にすること。素直に学び、知恵を付加し徹底努力する者のみが伸び、成功する。
 
 
■ 実行して習慣化が成長の近道
高橋 雄幸 様
ゆうこう歯科 代表
 
「素直」-簡単なようで、なかなか成れないのは現実だと感じます。やはり松下幸之助さんはじめ、世の中の一線で活動された方はどこか視点が違うと思います。勉強好きで、素直に「実行して習慣化」できるかが、伸びる人の条件のようです。特に身近な家族や、職場の仲間等の意見が聴けるようになり、実行できるよう努力したいと思います。
 
<今日のテーマからの気付き>
「素直=伸びる人」
決めたことは実行し、習慣化が成長の近道。
moritajuku034029.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku034028.gif moritajuku034027.gif moritajuku034026.gif moritajuku034025.gif moritajuku034024.gif moritajuku034023.gif moritajuku034022.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku034021.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku034020.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku034017.gif moritajuku034016.gif moritajuku034015.gif moritajuku034014.gif moritajuku034013.gif moritajuku034012.gif moritajuku034011.gif moritajuku034010.gif moritajuku034009.gif moritajuku034008.gif
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku034007.gif moritajuku034006.gif
TOPへ
moritajuku034005.gif
森田浩市著
「日本人の為の
成功哲學」へ
nihonjinno_seikou.jpg
中高校生の成功哲学
アマゾンで見る
モンテカルロHPへ
moritajuku034003.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku034002.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku034001.gif