広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku137032.gif
塾生の声 広島例会 25年1月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku137029.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku137028.gif moritajuku137027.gif moritajuku137026.gif moritajuku137025.gif moritajuku137024.gif moritajuku137023.gif moritajuku137022.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku137019.gif moritajuku137018.gif moritajuku137017.gif moritajuku137016.gif moritajuku137015.gif moritajuku137014.gif moritajuku137013.gif moritajuku137012.gif moritajuku137011.gif moritajuku137010.gif
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku137009.gif moritajuku137008.gif
TOPへ
moritajuku137007.gif
森田浩市著
「日本人の為の
成功哲學」へ
nihonjinno_seikou.jpg
中高校生の成功哲学
アマゾンで見る
モンテカルロHPへ
moritajuku137005.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku137004.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku137003.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku137002.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku137001.gif

 ■ 天皇陛下のお話が勉強になりました

池田 直秋 様

株式会社 池田商店

 

天皇陛下の話はやはり多くの人達に知ってもらいたいと改めて思いました。僕も昨年興味を持ち、天皇について調べたり、ン勉強していたので。

民主化の話も様々論点をあげてもらえて勉強になりました。

 

 

■ 平凡に暮らせることの大切さ

門田 雅之 様

西日本レミコン

 

●会社が上手くいっている時は運がいいだけで、流れが変わったら悪くなることもあるので、上手くいっている時こそ、気を引き締めないといけない。
●欲しい物は買わない。いるものを買う。お金を使うのも費用効果を考える。
●幸せの価値観。1日を平凡に暮らすことが幸せだと思う、思えるようになろうと思った。
 

<本日のテーマからの気付き>

 

●何ごとも自分自身の気持ちの持ちようで変わるものだと思った。人間性(人間力)をアップすることが非常に大事と思った。

 

 

■ 心に留めておく言葉

松本 啓祐 

株式会社ライフザパートナーズ

 

本日もありがとうございます。お金を使う時は「特に必要なものしか買わない。欲しいものは買わない」この基準は心に留めておく必要があると感じました。

 

 

<本日のテーマからの気付き>

 

実際にどんな計画の立て方をされているのか、また聞かせていただきたいと思います。

 

 

■ 幸せと物欲はイコールではない

松浦 毅

晦BRAND 代表 

 

しいものは買わない→必要なものを買う。

幸せ≠物欲

感謝しあう社風→人間を育てることに投資

何もしなければ基本人間は自己中心

 

 <本日のテーマからの気付き>

賢くお金を使う。自分の利益優先はダメ。相手を思いやり、喧嘩をしない。借金はしない。謙虚に生きる。

 

 

■ 世界の情勢をつかむ必要性

西本 恵 

フリーライター

 

●「3年先を見て何をやるか?」この繰り返しが大切だと思いました。このパターンを早く作っていきたいと思います。

日中関係のみでなく、広く世界の情勢をいつかむ必要があると思いました。特にこれからの日本は世界のリーダーとして道徳的な考え方から伝えていく。こういったこともすべきだと感じました。

デフレスパイラルからインフレスパイラルに入って安心してしまうのは致命的になることもあるとお聞きしました。確かに、今少しばかり仕事が増えている感じがしますが、決して満足することなく、より厳しくやっていくことが大事だと思いました。

●先生のスキーリフトの券のように、周囲の人を喜ばせてあげるようなお金の使い方が大事と分かりました。しかし借金はしないこと。欲しいものを買うのではなく、必要なものを買うようにすることを忘れないようにしたいと思います。

 

 

 

■ 普通の毎日が続く幸せ

立木 陽子 

丸栄株式会社

>>>HP

 

普通の生活の中であー幸せだなと思える人にしか幸せはこない。何気なく生きている普通の毎日が続く幸せに皆が気づかなければならない。と学びました。「必要なものしか買わない」事の難しさ。また初心に戻って、今必要なのかを細かく考えながら設備投資をしなkればと思いました。

 

 

■ 節目の大切さ

中島 裕之 

いでしたクリニック マネジャー

>>>HP

 

節目、節目の大切さ、日本の素晴らしさを認識し、行動しないと結局は上手くいかないことがあるということが分かりました。

 

<今月のテーマからの気付き>

 

●悪いことをしないからいいという訳でも無く、良いことをしないことも不善であるということ。

●他人の喜ぶことをしなければならない。

 

 

■ 目標・計画を持ち直実に

Y.M 様 男性

 

2013年を迎え、この1年間をどのような目標を持って過ごしていくかを学びました。3年先のことは分からないかもしれません。が、目標・計画を持ち着実に実行していくことが大事だと知りました。

 

<今月のテーマからの気付き>

 

本当に必要ないものしか買わない。欲しいだけのものは買わずにおく。という考えは経営者だけでなく、全社員が意識する必要があることだと思います。経費がどこからでているかを考え、行動していくことが必要だと改めて考えさせられました。

 

■ 損得ではなく善悪で

小田 清美 

井口漁業共同組合

 

自分の強みをのばし、前向きで明るくあること。そして良い集団の仲間入りをし、損得ではなく善悪の判断をすることを気づかせていただきました。これから3年先を見据えて今何をするを考えていこうと思います。