広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku175023.gif
塾生の声 広島例会 26年2月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku175020.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku175019.gif moritajuku175018.gif moritajuku175017.gif moritajuku175016.gif moritajuku175015.gif moritajuku175014.gif moritajuku175013.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
moritajuku175011.jpg
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku175010.gif moritajuku175009.gif
TOPへ
moritajuku175008.gif
森田浩市著
「日本人の為の
成功哲學」へ
nihonjinno_seikou.jpg
中高校生の成功哲学
アマゾンで見る
モンテカルロHPへ
moritajuku175006.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku175005.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku175004.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku175003.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku175002.gif

■ 意識を変えます

田尾田 龍司 様

損保ジャパン

>>>HP

 

Sクラスの人間を再度目指して意識を変えます。Sクラスからは程遠い人材であることを認識して努力します。

 

<今月のテーマからの気付き>
日々の忙しさと仕事をこなすことに時間を費やしてしっかりと考えを持って生活できていませんでした。1%の積み重ねをしっかりと日々生活に取り入れて1カ月後に成長が感じられるようにします。

 

■ 信頼から生まれる

村上 郁子 様

 

成功体験を与えることがとても大切ということで、これからの人間関係でもよい関係を保つためには「よいことを見つける」生き方をしたいと思います。「信頼から生まれる」あらゆる人間関係の基礎となると思っている。

 

<今月のテーマからの気付き>

5%を目指す生き方。私にはなかなか厳しい数字です。せめて20%には入るように努力しています。200億円のBrainを活性化すべく日々の暮らしを心掛けていきます。

 

■ 本気で考えること
西元 俊典様

南々社 代表取締役

>>>HP

 

あらゆることに対して「ちょっとした工夫」を常にすることの大切さ、200億円の頭脳を使って本気で考えること。そうすると人生が変わる。その重要性を痛感しました。

 

■ 論語とそろばん

 井出下 久登様

いでしたクリニック 理事長

>>>HP

 

@論語とそろばん」という本がありましたが、その通りで、この2つのバランスが大切だと思います。そろばんの前に論語(人間性)があると思います。

A人に負けない努力をすることが最も大切だと思います。

 

■ 明日から意識改革を行います

湯原 詩央里 様

(株)ネクサス

>>>HP

 

初めて参加させていただきました。1%の法則とても感銘を受け、私は1%手を抜いている人間だと実感しました。たった1%ですが積み重なると大きな差が広がることを知り、明日から意識改革を行います。

 

<今回のテーマからの気づき>

20後に会議を行うことによる利益、得を知ることができました。

 

 

■ 好きになる事が大事

森下 兼年 様

潟Oリーンテクノロジー 代表取締役

>>>HP

 

テニススクールの話が面白かった。好きになる事が大切。

 

<今回のテーマからの気づき>

前向き・お礼のメールをする。こだわりを持つ。

 

 

■ 集中して物事を行う大切さ

大江 直樹 様

(有)阿備工業 課長

 

1点突破。何事集中して物事を行う大切さを気づきました。その気持ちでSクラスに入れる人になれるのだと感じました。

 

<今回のテーマからの気づき>

S・Aクラスを目指してBCDクラスにならない様気を引き締めていきたいと思います。

 

 

■ 多くの発見がありました

(株)S.S.J.ささき 様

 

健康な体が一番!時間有効利用!○社員を幸せにするお手伝い○人が喜んでくれることが本当の幸福○Sクラスを目指す○健康と時間を大切にする努力が必要であると感じました。○ルールを知る。法則を学ぶ

 

<今回のテーマからの気づき>

健康、時間管理、法則を知る。歴史を学ぶ。(ちいさな愛情、小さな努力、毎日の積み重ねが大切だと感じました。

 

 

■ 本当のSクラスとは

K.K 様

 

仕事>家庭・個人に偏りがちでバランスが悪いと感じました。少しでも修正できるように努力します。本当のSクラスとは、仕事、家庭、個人の3つが備わった人のことを指す。

 

<今回のテーマからの気づき>

ちょっとしたアイディアが後からものすごい差になる。休日にある講習会に参加する場合、名刺を持って出るようにしたいです。会議は20日に行うと3つのテーマで話し合うことができる。

 

■ 人の時間を奪っていることに気付いた

慶長 利泰 様

ひつじ屋塗料(株)

>>>HP

 

仕事ばかりではなく、それ以外の楽しみとリフレッシュが人を作り、周りの人々の幸せにも通じるのだと感じました。仕事の時間を大切にしすぎて逃げている自分もいる。ということも認識し、結果的に人の時間も奪っているということも認識し、自分の時間、家族の時間の仕事の時間等、充実した時間を過ごせるようにスケジュール管理をしようと思いました。○会議の日程と目標の組立を考えようと思います。

 

<今回のテーマからの気づき>

大人も子供も褒めて伸ばす。Sクラス→せめて地場で1番を目指すくらいでないとクラスUPできないということを改めて気づきました。自分の感覚と気持ちを人に伝える難しさ。

 

 

■ 毎日0.1%の努力を続けたい

吉田 勇 様

アイケイガーデン 代表

 

いつも教えていtだいている1.01の法則ですが、ついつい1%の努力を怠っているので今年こそは毎日0.1%の努力を続けたいと思います。

 

<今回のテーマからの気づき>

自分の人生のオリンピックなので毎日ワクワクしながら生活。仕事をして金メダルになる様にしたいです。

 

 

■ 良い時流に乗ることとは

松本 啓佑 様

潟宴Cフザパートナース

>>>HP

 

今日もありがとうございます。20日に進捗管理をし、来月の改善案をする。これは今から取り組めることですので、今までの見直しの方法から改善していこうと思います。

 

<今回のテーマからの気づき>

良い時流に乗るということは、視野を広く持つ事が大切で、先の事に対し恐れずチャレンジして行く事が大切ですね。マイナスに物事を見ない。

 

 

■ 人生成功のルール

高橋 雄幸 様

ゆうこう歯科 代表

>>>HP

 

明るく元気で幸福な人生-そのためにチャレンジ+努力する。これが人生の成功ルールですね。小さな成功を積み上げる努力をしていかねばと思います。「褒め上手」となりたいです。

 

<今回のテーマからの気づき>

成功者-明るく元気で幸福な人生を送れる人-だと思います。会社、家庭、個人とバランスをとって上手くできる人は実際少ないだろうな感じます。少なくとも自分の職場(仕事)と家庭では成功したいと思います、月々幸せになるための挑戦ですね。

 

 

■ 人を育てること=自分自身の成長

中村 豪司 様

いでしたクリニック マネジャー

>>>HP

 

○常に前向きな考えで行動することが成長につながる○人を育てることは簡単なことではない。時間をかけていく○人を育てることが自分自身も成長できる。

 

<今回のテーマからの気づき>

奥様から最近母子家庭と言われるが、早く家庭に帰ることができるように工夫・改善をしていく。

 

■ 前向きになれました

S.M 様

 

ためになる内容が多く、前向きになれました。グループの話し合いでは異業種の方々からの色々な意見を聞くことができ、それぞれ皆さん努力をされているのだというのが分かりました。

 

<今回のテーマからの気づき>

Sクラスになるためには自分の利益だけを考えるのではなく、人に喜んでもらえることをするのが大事なのだと感じました。大きいことをいきなりするのではなく、少しのことを少しずつ積み重ねていった先に良いことが待っていると前向きになれました。

 

■ 今をどう生きるか

Sin 様

 

成功者になるために今をどう生きるか?今の仕事を頑張っているか?会社の期待に応えられているか?色々と考えさせられた。5%のSクラスに入るため、どう入るか本気で考えなければならないと思った。成功者、成功事例をこれからでも学んでいこうと思う。なかなか、日常では忘れがちですが、常に意識して心掛けていこうと思いました。

 

<今回のテーマからの気づき>

会社を優先しがちですが、家庭、個人のバランスを取り、生活にメリハリを付けていくことが大事と考えさせられた。そのうえで仕事に本気で取り組み、勉強していくことを再認識できた。

 

■ いろいろな方面から指摘されているようでした

生咲 菜摘子 様

キャリアブルーム 代表

>>>HP

 

本日読んだ本の中にも「本気で取り組まなければならない」ということに感銘を受けたばかりでした。講話の中でも、何事も徹底して、本気でする!というお話だったので、やはり今自分に足りないところがいろいろな方面から指摘されているようでした。今日から、少しでも変化をつけていければと思います。

 

<今回のテーマからのきづき>

まだ本気ではないものがると思います。本当は本気でしないといけないものも。何事も徹底して行う!グループディスカッションから・・・あること思うとなかなか歩けないが、趣味や目的があると歩いてしまっていることが多い。

 

■ 家庭とのバランス

男性 様

 

会社、家庭、個人のバランスを取る事が難しい。おそらく60歳過ぎて分かってくると思いますが、後々悔やむことの無い様、まずは家庭とのバランスを取る様心掛けます。

 

■ 家整うと国治まる

竹内 伸成 様

いでしたクリニック 健康運動実践者

>>>HP

 

仕事ばかりではなく、家庭ができたので、バランスを取りたいと思いました。「家整うと国治まる」というのもあるように家庭が整っていないので部署などが治まらないと思いました。これからはサブマネジャーとして「褒めて成長」させたいと思います。

 

<今回のテーマからのきづき>

社員の幸福を追求すること、社員が自信を持って生きていける人間になる会社にしたい。

 

■ 人の生き方も考えたい

中城 秀典 様

 

Sクラスを目指して前向きに、まじめにやっていても何かの拍子で、自分の意思に反してCクラス、Dクラスに入ってしまうこともある。人の生き方も、考えてみたいと思いました。