広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku276023.gif
塾生の声 例会 平成29年4月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku276020.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku276019.gif moritajuku276018.gif moritajuku276017.gif moritajuku276016.gif moritajuku276015.gif moritajuku276014.gif moritajuku276013.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
moritajuku276011.jpg
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku276010.gif moritajuku276009.gif
TOPへ
moritajuku276008.gif
森田浩市著
「日本人の為の
成功哲學」へ
nihonjinno_seikou.jpg
中高校生の成功哲学
アマゾンで見る
モンテカルロHPへ
moritajuku276006.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku276005.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku276004.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku276003.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku276002.gif
畝 小内枝 様
★★★★★
<感想>
初めて森田塾を受講させていただきました。社会人として、人としての大切な心の有り方を勉強させていただきました。何事もSクラスを目指して必要とされる人になり、社会に貢献されるように努力しなければ・・と今日の講座で学ばせていただきましたありがとうございました。
 
畝 朱美 様
★★★★★

<感想>
森田先生のお人柄もあり、楽しく分かり易く、心の中にすっと入ってきました。自分の為に頑張るのではなく、縁ある方に喜んでもらう事を少しずつ積み重ねていこうという気持ちになりました。自己中心的になりそうな自分を反省する良いセミナーでしたありがとうございました。
 
立木 大 様
★★★★★
<感想>
ちょっとした事を、いかに「やり続けるか」を考えていきたいと思いました。心の在りかたを考えて道徳の勉強をしたいと思います。社会貢献できる人財を多くつくり、より会社を社会貢献できる会社にしたい。本日もありがとうございました。感謝  余談ですが、ナポレオンヒルと誕生日が同じだったことを知りました。
 
松本 啓祐 様
★★★★★

<感想>
今日もありがとうございました。今日の項目はずいぶん頭に入っているのを確認できました。あとは、一日一日実行していけるよう努力していくのみです。
 
D,Kさん
★★★★☆

<感想>
「ありがとう」の言葉を多発し「ありがたい」の心を持って生活していきたいと思います。
 
THさん
★★★★☆

<感想>
まだまだ自分はS,Aクラスの人財になっていないと気づかされた今日でした。日本人の特質の所では、すごく勉強になりました。日本人の持っている物を活かしきれていない今の世の中ですが、自分から本質を見直していかないといけないと思いました。心の考え方を正しく強くしていく必要があるのを感じる事ができたので、今日はとても勉強になるお話でした。ありがとうございました。
 
A,Tさん
★★★★☆

<感想>
どうしても自分優先、自分勝手になっていることがあるので、日本人らしく素晴らしい人柄になれるような人生の勉強が必要だと思いました。
 
K,Kさん
★★★★★

<感想>
Sクラスの人間になる為には、仕事だけでなく、人柄の勉強が必要。一番大事なことは何事も永続繁栄だと思っています。 
 
M,Kさん
★★★★☆
<感想>
人柄の勉強の大切さ。 人との縁。  素直な心を持った人との関わり。  鯛は鯛で集まる。成功して解答を持っている先輩から学ぶ。以上のようなことが、いかに大切かを学びました。どんな分野でもSクラスを目指すには、やはり、何事も学ぶ事が好きであることが大切だと感じました。