広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
塾生の声 例会 平成29年8月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
Morita Juku Copyright 2008-2012
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
TOPへ
モンテカルロHPへ
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
塾生の声
一覧へ
特別寄稿
TOP
畝 小内枝 様
★★★★★
< 感想 >
皆が楽しくやりがいのある協存協栄の会社を目指しているのですが、一人一人の仕事に対する考え方の相違で模索中のところ。今日森田先生の講座を聴講させていただき、もっとスタッフの気持ちを認めることの大切さを痛感しました。人生の善し悪しの判断も勉強が必要迷ったら一人で悩まず相談することも大切ですね。今日はあっという間の2時間の講義ありがとうございました。松本さんの1%の法則。人間は一歩一歩の積み重ねの大切さと、期待に応えることの出来る人になること。素晴らしいシェアーありがとうございました。
畝
朱美 様
★★★★★
< 感想 >
「和をもって尊しとなす」今日はタイムリーなお話に少し涙が出そうになりました。 自分に足りてない部分でスタッフをまとめるのに、一番必要な言葉だなと思いました。皆がなかよく良い職場にしていきたいと思いました。森田先生にパワーを注入していただきました。
D,Kさん
★★★★★
<
感想 >
「自分自身の思想を変えることにより、行動が変わり、行動が変わることで習慣が変わる。習慣を変えることで人格が変わり、それにより運命が変わる」全てに通じると思いました。自分自身大変好きな言葉です。
香川
良法 様
★★★★★
< 感想 >
森田代表、本日もありがとうございました。今回の話で「損得、好き嫌い」ではなく、「善悪」で判断する。また、「損と得の道在れば損の道を行く」という話が印象に残りました。頭では解っていても、行動にはなかなか・・。また、続けて参加させていただきます。
松本
啓祐 様
★★★★★
< 感想 >
今日は体験談を発表させていただく機会を頂きまして、ありがとうございました。お蔭様で森田塾で9年間勉強させて頂いて、どこがキッカケで結果が変わったのか・・小さな努力を続けると、どれ位大きく結果が変わるのか・・振り返ることが出来「学び続ける大切さ」に気付かせて頂ました。今後とも宜しくお願い申しあげます。
T,Hさん
★★★★☆
<
感想 >
先月参加出来なかったのですが、2ヶ月ぶりに話を聞いて、改めて勉強になりました。良い考え方とは何か・・行動し続ける習慣にすることの大切さを勉強出来ました。自分が良いと思っていた事を徹底して努力していく事を目指して行動して行きます。
立木
大 様
★★★★★
< 感想 > 心が変われば、結局は運命さえも変わることを再確認できた。心とは利己ではなく、利他の善の心で、善の行いを続けることで、うまくいくものだと勉強になった。社員の為を思い、良い会社にして、社員の成長を強く考えていこうと思いました。今月もありがとうございました。 感謝
T,Oさん
★★★★★
<
感想 >
1年ぶりの参加でした。森田塾の講座は基本です。私はそう思います。でも、行動しなければ意味がありません。また、勉強が必要だと気付かされました。
A,Tさん
★★★★★
<
感想 >
「社会で成功する為のルールを身に付ける」ということですが、出来ていない事ばかりでビックリしました。全てをすぐに出来るようにするのは難しいので、出来る事から少しずつ行動に移していきたいです。
Y,Kさん
★★★★★
<
感想 >
出会った人が幸せになれたら・・。そのお手伝いが出来たら・・。それはとても私にとって幸せなことだと思いました。
J,Sさん
★★★★☆
<
感想 >
「さあ頑張ろう」「よし頑張ろう」とエネルギー一杯に前向きになれました。ありがとうございます。明るい心で素直に勉強して、行動に移して行きたいと思います。
K,Kさん
★★★★★
<
感想 >
自分の勉強不足を感じました。モチベーションが下がっていた時期だったので、先生の声を聞いて元気になれました。
東 克哉 様
★★★★★
<
感想 >
周囲の幸福のお手伝いが出来てこそ、成功の道が開かれる・・この心を忘れずに進もうと思う。
杉本 芳樹 様
★★★★☆
< 感想
>
前回の参加が、6月だったので2ヶ月ぶりの参加でした。前回の学びで、QPコーワゴールドとマルチビタミンを毎日飲んでいます。その結果、寝起きの目覚めが良くなったように感じました。また、さらに健康になる為に8月よりスポーツジムに通っています。二日に一度のペースで通っています。目標は、一年後に現在より15キロ落とします。時間帯は朝7時に通っています。トレーニングが終わってから仕事をする習慣になりました。目覚めが良くなったので、朝早く起きられるようになり、ジムに通えるようになりました。今回、エビオスを飲むことを学びましたので、早速購入して飲んでおります。今後も良い習慣を続けられるように工夫します。