広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku296022.gif
塾生の声 例会 平成30年10月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
moritajuku296019.jpg
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
moritajuku296018.gif moritajuku296017.gif moritajuku296016.gif moritajuku296015.gif moritajuku296014.gif moritajuku296013.gif moritajuku296012.gif
Morita Juku Copyright 2008-2012
moritajuku296010.jpg
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
moritajuku296009.gif moritajuku296008.gif
TOPへ
moritajuku296007.gif nihonjinno_seikou.jpg
モンテカルロHPへ
moritajuku296005.gif
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
moritajuku296004.jpg bana-tyukousei.jpg
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
bana-nihonjin.jpg
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
carrier_education.jpg moritajuku296003.gif
塾生の声
一覧へ
moritajuku296002.jpg
特別寄稿
TOP
moritajuku296001.gif
尾原 貴之 様
★★★★★
< 感想>
森田先生の話は気づかされる事ばかりです。頭では解っていても「普段は私は実行しているのだろうか?」と考えた時に、また、今から実行しよう」と思います。有難うございました。
 
 
王 鵬飛 様
★★★★★

< 感想>
他人を上手に褒めてあげること。他人の長所を見分ける能力を養うことカカト上げを一ヶ月以上続けていますので、高血圧から正常の血圧に戻りました。ウーロン茶の水割りとウイスキーの水割りとのごまかしは最高の作戦だと思いました。ありがとう
 
 
K,Iさん
★★★★★
< 感想>
どんな事でも喜んでする「どんな事」というのは、とても難しいが、それを行うことが未来、将来につながる・・・正にその通りだと感じた。とても難しいが故にこれが出来る様になると
驚く程、人は成長できると思う。その事を本日気付かせて頂きました。
 
 
香川 良法 様
★★★★★

< 感想>
今回も有難うございました。今回のお話は今までの復習のような感じがしました。お蔭様で人生が良い方向に行っているように感じます。改めて繰り返し勉強することの大切さを感じました。今後共宜しくお願い致します。
 
 
松本 啓祐 様
★★★★★
< 感想>
今日もありがとうございます。心をこめた挨拶を心がけて、やっていきます。
 
 
G、Mさん
★★★★★

< 感想>
分散化の話分散は戦争では弱い。団結した方が強い組織マインド設定  金儲けから期待に応えるというマインドの変化を実施
 

岩崎 翔太 様
★★★★☆
< 感想>
今回初めて塾で勉強させていただきました。森田先生の「良くなるチャンスを受け止め苦難を乗り越える」という話がとても感動しました。ぜひ又勉強させてください、ありがとうございました。
 

J,Sさん
★★★★★

< 感想>
まだまだ勉強する事があり、エネルギーが上がりました。ありがとうございました。苦と楽の道があれば苦の道を行く・・の名言を心に刻み、幸運をつかみたいと思いました。
 

T,Hさん
★★★★☆
< 感想>
日々の生活で「ありがとう」という言葉はよく遣っていますが、心を込めてとか相手の幸を願ってという点では出来ていないと思いました。仕事で日常的に遣っている感じで身近な人には心を込めて言えても、他の人にはなかなか出来ていないので、意識して行動していこうと思います。
 

D,Kさん
★★★★★

< 感想>
周囲の人の幸せをこころから祈り、周囲から期待される様な人物になりたいと思いました。
 

Y,Kさん
★★★★★

< 感想>
大失敗があっての今がある・・と言われた言葉が響きました。もっと失敗を恐れないで私も私の周りの人達も、そのようにいけたらいいな・・と思いました。
 

ユリちゃん
★★★★★
< 感想>
改めて原点に戻ることが出来ました。