広島 森田塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
塾生の声 例会 令和元年8月
広島 森田 塾|異業種交流・研修会を通じた人材育成
森田塾とはへ
代表挨拶へ
塾生募集へ
問合せ・アクセスへ
塾生の声へ
今後の例会予定へ
講演・セミナー
参加者の声へ
Morita Juku Copyright 2008-2012
これまでの例会へ
森田代表ブログへ
輝いて生きる
森田くんの
部屋へ
TOPへ
モンテカルロHPへ
森田浩市著
「中高校生の
成功哲学」へ
日本人の為の成功哲學
アマゾンで見る
森田塾は青少年のキャリア教育を応援しています
塾生の声
一覧へ
特別寄稿
TOP
佐々木 丈司 様
★★★★★
<感想>
格言について日々意識しながら実行してまいります。生涯学習の必要性がよく分かりました。一つ一つ少しずつでも実践して、身に付けていこうと思います。明日から家を出る時は「握手」してから出発しようと思います。
松本
啓祐 様
★★★★★
<感想>
今回もありがとうございました。実行されている45項目がとても分かり易く、私も新たにすることの決意がかたまりました。これからも続けてお世話になります。宜しくお願いします。
D,Kさん
★★★★☆
<感想>
今日はありがとうございました。久しぶりに先生にお会い出来て良かったです。良いと思った事は一生・・・という言葉が心に残っています。
林
智裕 様
★★★★☆
<感想>
今日は実践している事を学べたのは良かったと思います。具体的にどういう事が良いものか考える事がありましたが、こうやって紹介してもらえると、すごく分かり易くて、自分でも考えて良い習慣をしていこうと思いました。続けるということが出来ていないので、話を聞いて自分の気持ちを引き締め直していきたいです。四聖界の声聞を、まず目指して天の道を歩んでいけるよう努力していきたいと思います。
尾原
貴之 様
★★★★★
<感想>
毎月の森田先生の話をお聞きすることが、私の実践です。今回の講座を聞いた時、まず思った事は講座の内容を一つ一つ見て考えましたが、出来ている事と、出来ていない事がありました。まずは実践して、習慣化していこうと思いました。
H,Yさん
★★★★★
<感想>
大変勉強になりました。良い習慣を身に付け、人生を良いものとするよう心掛けていきます。
Y,Kさん
★★★★★
<感想>
日頃の良い行いが、自分の自信にもなるのだなって、思いました。健康に気をつけて、周りの方に良い影響を与えられる人に、なりたいです。
D,Kさん
★★★★★
<感想>
良い習慣を教えていただき、自分が実践しているのは半分程度でした。「神様につま先を向けて靴を脱ぐ」このような礼儀など、知らない事が多々ありました。今後良い習慣を一つずつ増やしていきたいと思います。
K,Nさん
★★★★★
<感想>
本日も貴重なお話ありがとうございました。一人暮らしでも身の回りを清潔にし、細かい部分も乱すことのないように、気を付けようと再確認しました。
F,Sさん
未記入
R,Sさん
★★★★★
<感想>
ここ最近、暑い暑いとマイナスの言葉を言うことが多くあったので、反省しました。全部実行するのは難しいかなって思いましたので、自分なりの良い習慣を選択し行動しようと思いました。今日もありがとうございました。また、来月も宜しくお願いします。